日々の出来事。認知症の夫と保護犬のジョージと。


by peko-nanamama
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

湯気を撮るには~

湯気を撮るには~_f0095265_21511648.jpg


冬のご馳走って「湯気」だと思いません?
お鍋のふたを開けたとき 食卓にお皿が運ばれたとき
ふわ~っと立ち上る湯気に「わあ~♪」って幸せな気分になりますよね

写真を撮るのはほとんど出来立てのときなのでいつもその湯気が立ち上っているのですよ
しかし 私の写真にはそれがうまく写らない(-_-;)
すこしでも湯気が多いうちに!とあせって撮れば湯気はあるがぶれていたり・・・
湯気に近づくばかりに全部ボケていたり・・・

いつも素敵に撮られている「暮らしを彩る」のあきさんに教えていただいた方法で練習です

ボケてるでしょ~(笑)
黒いバックにしたいばかりに片手でちょっと持ち上げて片手でカメラ構えてますから・・・^_^;
でも仕組みはわかりました
これで室内の温度がもっと低いといいんだろうな
でも夕飯の時はかなり部屋は暖まっているからそこは仕方ない

ライティング用の明かりも小さな懐中電灯を使ったので適当なところにぶら下げた状態でこれも思うところにあたらない
これはやはりスタンド式のものがいいのでしょうね
湯気を撮るには~_f0095265_228541.jpg

これは片手で明かりを当てながら片手でシャッターをきったもの
明かりの当たり具合がわざとらしいですよね~^_^;


湯気を撮るには~_f0095265_2211389.jpg

そして全くライティングなしでバックの色も黒っぽくしなかったいつもの撮影
コレだって出来立て熱々の湯気が出ているんですよ~でも写らない(-.-)
やはり湯気があるとないとでは大違い

お話変わって 麻婆豆腐のことをちょっと~
先日放送の「試してガッテン」をご覧になりましたでしょうか?
私は見ていなかったのですが娘が見ていまして、水溶き片栗粉のことをやっていたんだそうです
水っぽくなく粉っぽくなくしっかりしたとろみをつけるにはコツがあるんですって
おいしい麻婆豆腐の作り方もプロのコツを伝授しています
詳しくは試してガッテンのHPで~(ってすぐ手を抜いちゃってごめんなさい)
Commented by oomimi_usako at 2007-12-19 23:16
私、いつも“湯気写れ~”と念じながら撮っていました。
でも、全く写ってくれず、どうしたものかと思っていましたが、やはり念じるだけではダメだったのですね・・・(って当たり前)
光のあたり方にポイントがあるのですね~、やってみようと思います!
Commented by ぐり at 2007-12-19 23:20 x
雪がうまくたっていますね

私も何時も暖かいのを撮るんですけど
雪を入れてと思うとぼや~とぼけてしまいます
なかなか難しいですよね
湯きがうまくたっているとおいしそうですよね
写真うまくなられましたね
Commented by ぐり at 2007-12-19 23:21 x
雪ー湯気です
Commented by yokohaha at 2007-12-20 11:09 x
こんにちは。
とってもおいしそうに撮れてますね。やっぱり、湯気って大切なんですね。でも移しこむのが本当に難しい。
目では見えても、写真になると見えないものって多いなぁって思います。
ほんと、料理は目でも楽しむものですものね。

ためしてがってん、見ましたよ。片栗粉の使い方、本当に「目からうろこ」ですね。
Commented by MAKIAND at 2007-12-20 13:27
うーん。おいしそう~^^
湯気が出てるとすぐ食べたくなっちゃうけど。湯気が出てなくても味を想像してしまって、やっぱり食べたくなっちゃうな~
Commented by peko-nanamama at 2007-12-20 18:12
usakoさん そうですね~私もいつも念じてます(^^ゞ
斜め上からライトをあててその反対側から撮るといいそうですよ
そしてバックをできるだけ黒っぽいものにするんですって
自然光の場合でもうまい具合に陽がそそぐ時間だとゆげが撮れたりしますよね
それからき~んと冷えた朝の空気の中とかも

「あったかい」というのが冬のご馳走の大事なところですものね
やはりゆげは美味く撮りたいものですよね
Commented by peko-nanamama at 2007-12-20 18:17
ぐりさん今日のおかずは何かなぁ~?
夕飯前の今くらいの時間ってお腹空きません?
で、なんかちょっとつまんじゃって こんどはご飯の時になんとなくお腹が膨れてたりして(^^ゞ
今カリンをいれたお茶を一杯飲んでしのいだところです

湯気を写そうと思って満足の行く写真はまだ撮れたことがありません
運じゃないのね 腕と小道具だわ^_^;
Commented by peko-nanamama at 2007-12-20 22:12
yokohahaさんこんばんは
湯気を写す事に気をとられてピンボケの写真になっているんですよ
なかなか難しいですね
下手だからこそ小道具はきちんと使ってしっかりカメラを構えないといけませんね
犬を撮るときとか動きがあるものなんかも一眼では難しいですね
子供もそう コンデジでさっと撮るほうが楽ですね

あ、ためしてガッテンご覧になりました?
テレビでやったことってそのときは実行してみるんですけどすぐに忘れちゃうんですよ 私って^_^;
Commented by peko-nanamama at 2007-12-20 22:17
MAKIANDさんいつもありがとうございます♪
お料理本とかCMなんかでは本物の湯気ではなくてドライアイスをつかったりして美味しそうにみせているのだと聞いた事があります
それだけゆげというのは効果があるってことですね
コーヒーにミルクがクルクルっとまわって流れているCMはミルクではなく木工ボンドを使ってるんですって
じっさいにミルクではCMのように綺麗にクルクルって模様にはならないですものね
Commented by ポメマル at 2007-12-20 22:23 x
湯気が上がった写真は諦めてます。
だってカメラのレンズが曇ってしまいますもの。
なくてもおいしそうなのは伝わってますよ。湯気は想像しましょう。
でもななママさんのこときっと近いうちに成功するでyそうね。
Commented by peko-nanamama at 2007-12-21 23:36
ポメマルさんこんばんは~
私もあきらめていたんですけどね~
冬になるとやっぱり熱々の感じが欲しくなっちゃって~(^^ゞ
まずはピントがちゃんと合うほうが先なんですけどね
by peko-nanamama | 2007-12-19 21:58 | Comments(11)